【叱りの達人 河村晴美の「喝入れさせていただきます!」】日本テレビ放送の系列kry山口放送ラジオ「どよーDA」にレギュラー出演している河村晴美氏のちょっと辛口でも勇気と元気を与えるメッセージです。今回のコラムは、【尊敬できない上司に振り回されないための方法7選】本コラムの解説している河村晴美氏は、NHKクローズアップ現代に叱りの達人として出演しました。パワハラ対策の専門家として、23年間、年間150回の講演研修を行い、多くの企業や自治体などで人材育成をなさっています。
今回の怒り感情、パワハラ問題、職場コミュニケーションについても、現場指導の実体験からの解説です。
講演研修先のクライアント企業からは、経営者の悩みを受け止め、社員と社長と信頼を繋ぐ組織強化、人材育成の指導に定評があります。パワハラ問題、部下育成や職場コミュニケーションの講演研修コンサルティングの情報は、叱りの達人協会公式サイトをご覧ください。https://shikarinotatsujin.com/
尊敬できない上司に振り回されない方法7選 by 叱りの達人河村晴美

尊敬できる上司がいる職場環境は、とても恵まれています。一方で、上司が尊敬できないと、やる気が起きない人がいますが、それはとてももったいないことです。

というのも、いくら環境のせいにしても、結局は「成果を上げていない」事実はその通りであり、評価されるのは自分自身だからです。

会社を選んで就職したのに、現実は配属先の上司を選ぶことはできないものです。

では、尊敬できない上司に、イライラしたり、ストレスを感じることなく、フラットな感情で健やかに仕事に向き合うことはできないのでしょうか?

今回は「尊敬できない上司に振り回されない方法を7つ厳選して解説しています。

続きはこちらからどうぞ → 悪用厳禁!【パワハラ防衛】尊敬できない上司への対応法7選