【キャリアアップしたい女性のための思考術】実はワークライフバランスはまちがっていた!? 2021 5/02 思考力 キャリア マーケティング リーダーシップ 女性活躍 2021年5月2日 目次なぜ、女性に起業をすすめることが多いのか? 世間は起業ブームのようですが、女性が生きていくとき、自分の意志もさることながら、環境に左右されることも多いと思います。 わたくしも母校の女子大で教鞭をとらせていただく時に、共学と異なる視点で伝えるのですが、キャリア形成において、男性と明らかに異なるポイントがあります。 男性にはない、女性特有のキャリアの岐路 結婚後にパーソナーの転勤についていくかどうか? 出産、育児、介護など 女性が「自分はこんなことをやってみたい」と思ったとしても、自分の意志と異なる状況でキャリアシフトが余儀なくされる可能性が高いということです。 ワークライフバランス思考の落とし穴 ワークとライフを分割する考え方の人が多いかと思います。 しかし、むしろワークとライフを融合させることで、人生は充実していくのです。 ◆ワークとライフの融合で人生が輝く方法 ①プライベートの中に、ワークで活かせるアンテナを立てておく ②ワークの中に、プライベートを内包させる ①プライベートの中に、ワークで活かせるアンテナを立てておく 【事例】 神社仏閣めぐりをマーケティングで眺める どういうことかというと、趣味が神社仏閣めぐりだとします。 お休みの日に神社やお寺に行くのは、自分の楽しみなので、思いっきり楽しんでください。 ただ、これをプライベートの楽しみごととして心の箱にしまっておくことがもったいないのです。 ぜひ、ワークで生かしていきましょう。 例えば、神社の敷地の構造をプレゼンの構造に応用するとか、です。 神社は真ん中に参道があります。 これが、プレゼンの伝えたいメッセージの基本骨子。 伝えたいメッセージをプレゼンを聞く相手がスムーズに参道を歩み進めるためには道筋をハッキリさせておかなければなりません。 歩を進めるために障害物がないようにする。 でも、鳥居をくぐる時に立ち止まり「さあ、今からお参りするぞ」と一礼しておごそかな気持ちにセットアップさせるプレゼンの仕掛けってできないかな? とか考えると、今まで行っていた神社仏閣巡りと異なる感性のアンテナがが立ちませんか? もっというと、御朱印、お守り、お札、絵馬など、「なぜ人はこれらにお金を払うのか?」を考えることは立派なマーケティング思考が頭の中に立ち上がっているのです。 でも、ここで反論もあるかと思います。 それは 「そんなこと考えていたら、仕事を忘れるための休日なのにくつろげないじゃないか!」 おっしゃることも一理あります。 わたしもそう思います。 しかし、せっかくの貴重なプライベートの体験なのですから、仕事に活かしキャリアアップにつなげる思考を持つことで、一石二鳥いや一石五鳥くらいにレバレッジを利かせたいという方向けの思考法です。 つまり、もったいないマインドの方向けです。 せっかく、時間と費用をかけて遊ぶのですから、キャリアアップの視点で楽しむということは、遊びながらビジネススキルを鍛えているのです。 ②ワークの中に、プライベートを内包させる 【事例】 メールにセールスライティングのスキルを活かす 社内また社外を問わず、コロナ禍で対面で会うことが格段に減りました。 オンラインで話すことも増えましたが、書き言葉は言った言わないのトラブルが無くなりますし、転記できるので仕事効率も上がりますよね。 また、人生100年時代、特にキャリアアップを諦めたくない女性にとって、いつでもどこでも自分を発信するスキルは必須です。 現代こそ、ライティングスキルが重要になってきているのです。 その発信方法として、ライティングスキルは我が身を助ける強力なスキルなのです。 よって、ライティングスキルをプライベートで磨く女性も多いことでしょう。 それをプライベートや副業などだけで発揮せずに、本業のワークでもどんどん使っていきましょう。 究極的にいうと、ビジネスとは人を動かすことです。 それは、お客様や部下のみならず、上司も含みます。 上司を動かすというのは、自分の考えにYESの賛同をもらう、承諾を得る、決済をとるなど応援してもらうということです。 ワークをライフに包みこむ思考術 よく考えると、ライフとは人生ですから、ワーク(仕事)は人生の一部であり内包されているのです。 よって、ワークライフバランスよりも、ワークライフハーモニー(融合・調和)ですね。 二項対立で考えるよりも、対立を溶かして一体化させる こちらの考えのほうが、肩に力が入らずにしなやかだと感じませんか? まとめ:自分らしく輝くキャリアアップの思考術 一石二鳥よりも、一石五鳥 この考えは、1つのインプットの労力と時間を、5倍のアウトプットに活用するということです。 この考え方は、単なる時間効率ではありません。 人生を豊かにする思考術です。 人生を味わい尽くすには、思考力が必須です。 何気ない毎日だって、高い思考力で見つめると、すばらしい気づきが得られます。 自分の能力をみくびってはいけません。 自分の才能の出し惜しみは、もったいないことです。 自分の人生を輝かせるために、思考力を磨きませんか? ***叱るとは使命感の愛*** 叱りの達人協会 パワハラ対策専門家 河村晴美 ]]>