【叱るパワハラ講演81話】あえて非効率なことをやってみる

感染症拡大の報道を受けて刻々と状況が変化する中

4月以降の研修を一旦延期。4月予定の新入社員研修は
企業の人事ご担当者様、または社長みずからご連絡を頂きました。

新社会人として、安心して仕事を
スタートさせたい。

大切な仲間として受け入れる体制を整えること。

組織が従業員様へできうることとして

安全確保、安心の提供は重要です。

研修延期は適切な判断。

断腸の思いですが同意します。

さて、そうすると、河村晴美が今できることは何か?

ということで、新入社員様へ
配布予定であった、拙著

「そこのあなた!
その自己中マナー失礼です!!」

を、急遽、企業様へ発送しました。

新入社員様お一人お一人へ
毛筆でしたためたお手紙を添えて。

新入社員の方々は
自宅待機などで
さぞかし不安だと思います。

だからこそ、組織が行うことは

『安心感の提供』

組織が、新入社員を含む従業員
一人一人へ、つながりを可視化する。

こうすることで、

従業員様の不安が解消されます。

その一助となれればと思い
河村より毛筆で、お一人ずつお名前を
書いて、文章をしたためました。

あらためて実感しました。

名前を書く時、その人を思い起こし
ますよね。

新入社員様とは、未だお会いしていない
のですが、なんだか親近感がわくのは
不思議な感じです。

『名前は祈り』 なのかなと思いました。

平素は、

叱る時には、理性の発揮が重要と
お伝えしておりますが、

それは、優先順位を基にして
伝えております。

叱る目的は、相手の行動変容を
応援するためです。

特に、ビジネスの場合は、
最優先事項は、成果を上げる

ために、理性優位で伝える
ことが重要です。

しかし、『叱る』 背後にあるのは

『思いやり』

これが無いと人は動きませんね。

言葉には、2種類あります。

話し言葉と、書き言葉。

どちらも大切です。

相手を動かすためには、
名前で呼びかける。

そして、相手の名前を
書いてみる。

特に、日本語は表音文字
ではなく、

『表記文字』ですので、
漢字それ自体が
意味をもっています。

相手を責めたくなったり、
腹が立ったり、
怒りたくなった時には

相手の名前を書いてみると
その人の名前の由来に
興味が湧いたり、
イメージが広がることでしょう。

名字は普段から呼んでいると
思いますので、特に
下の名前を書いてみて下さい。

非効率だと思いましたか?

信頼関係構築を
効率で換算すると

判断を見誤ります。

敢えて、言いますと

コミュニケーションは

量が質に転化するのです。

大量のやりとりをしたからこそ、
相手の好み、価値観、
判断軸がわかってくる。

その先に

『阿吽の呼吸』 『以心伝心』

があるのです。

初対面の人と『以心伝心』ができるでしょうか?

できませんよね。

できるのであれば、誰も苦労しない訳です。

なので、まずは、相手を
理解するところから
始めましょう。

信頼関係構築に
効率を求めない。

『安心感の提供』

・行動する
・態度で示す
・言葉で伝える

これらが思いやりの可視化です。

**********

(河村のつぶやき)

大量に毛筆の小筆で
半紙に書きましたところ

腱鞘炎になってしまいました・・・。

何事も、普段からのトレーニングが
大切ですね。

(って、何のトレーニングでしょう?)

ではまた。

===========

■このメルマガを自社内で共通認識につかいたい

と、思われた方は、ご紹介して下さいますと嬉しく存じます。

メルマガ登録は、こちらからどうぞ。

https://qrm.y-ml.com/form_if.cgi?id=shikari

■叱りの達人 河村晴美プロフィール
https://shikarinotatsujin.com/profile/

■河村晴美の仕事の美学

『志事(しごと)とは、自分の存在価値を
 最大化して、世の中に貢献すること』

■叱りの達人協会の理念

『叱るとは使命感の愛』

■有限会社ハートプロの理念

『日本のビジネスに、知と美と誠実さを』 

講演、研修のお問合せはこちらからどうぞ。

あわせて読みたい
お問い合わせ 【お問い合わせ・ご相談はお気軽に】 よくある質問はこちらをご覧ください。 よくある質問 フォームからのご質問:24時間受付中です。どんな些細なことでも疑問に感じる...
]]>
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次